わたし達のリアルブログ

レポ3日目 パンチャカルマを学ぶ

 

心と体を繋げる健康・化粧品をつくりとちいさなナチュラルヨガサロンを運営しています。
ヨガインストラクターであるわたしは、心を潤すインナビューティーと、カラダ・ビューティーの大切さをお届けしています。

 

 

 

 

こんにちは!小山内愛です

 

ネパール4日目です。
皆さん、ネパールの食事や空気にも慣れてくる頃。
すこしだけ日本の味が恋しくもなる。
(夕食は日本料理屋さんに行きました。)

 

ホテルの朝食に慣れて、好きなおかずに出会えていたり。
ホテルの窓から朝日を見たり。
ネパール時間慣れてきて、ゆっくりとコーヒーを味わったり。
ホテルの周りを散策して自由に楽しめる様にもなったりする。

 

日本での生活リズムが薄れてきて、
心身からゆったりと、ネパールで過ごせるようになっていきます。

 

顔の表情も緩んで、リラックスしているように感じられます。
心身共に癒されて浄化されることも、すごく大切な体験ですね。

 

トレーニングセンターに9時着。
逆算して好きな時間に朝食や散歩。
というリズムが出来てくるので、自分らしい時間でネパール生活が送れるようになっています。

 

余裕をもって行動できるようになっていたりして、
心の緊張も和らぎ、楽になっているんだなって、感じました。

 

 

 

 

ネパールアーユルヴェーダの講義2日目の学びは
「パンチャカルマ」
浄化法について学びます。

 

初級講義では、一番難しい項目かもしれません。
その理由はパンチャカルマは、わたし達の生活で、身近ではないからです。

 

パンチャカルマは、個人の体質や体調に合わせて、ドクターがオーダーメイドでつくる、デトックス法。
前処置⇒本処置⇒後処置までを、約14日間ほど(人により変化します)行う、
アーユルヴェーダの療法の事です。
サンスクリット語で「5つの療法」という意味で、5種類の解毒・浄化療法を実践してドーシャのバランスを整え、ストレス解消や疾患の治療を目指します

 

「「健康な人は、病気にならないように。
病気の人は、病気が治るように。」

 

目的に合わせ、体の内外を発汗させたりオイルケアしたり、身体の穴から老廃物を出したりしていく、究極の浄化法です。

 

月1回のアビヤンガ+年1回のパンチャカルマで、
とても健康で若々しくなると聞いて、
パンチャカルマ体験をしたいなと、密かに思ったわたしですが、
ここはドクターから学ぶ本場の講義。

 

パンチャカルマの実際の映像を見て、講義を受けると、
そのすさまじさは半端じゃありません。

 

身体のエネルギーを取り戻し、整えていくために
浄化⇒潤い⇒栄養を摂取
という3つの過程が行われます。

 

浄化は、穴という穴から、老廃物を出す。
潤いは、動物性油分を体の内外から取り入れ、老廃物を流しやすくする。
摂取は、エネルギーダウンした体にゆっくりと絵栄を入れていき、回復を促す。

 

それを施せるドクターの技術もすごいのですが、
「わたし達の日々の生活って、わたし達にとって、どれだけ健康なものなのだろうか。
自分のために出来ることで、大切な事を忘れていないか?」
と、考えさせられる時間にもなりました。

 

「この講義を受けた方は何を感じるのだろう。」
そう思いました。

 

人の「健康・美」はうわべだけのものではなく、
心身の奥、さらには意識やエナジーにまで繋がっているからです。

 

健康を見直すという事は、人生を変えていくキッカケになる。
自分の中で我慢していることや、経験したにもかかわらず無かった事として処理し、
感じないようにしていることが沢山あるかもしれません。

 

それが、アーユルヴェーダが施され、
心身が緩み解放に向かうと、
自分の心が素直になっている瞬間に出会う。

 

カウンセラーがいなくとも、
自分が自分に向き合えるという気付きもあり、
健康という視点から、人生に向き合う事になる講義でした。

 

さあ、休憩をして午後の授業に備えましょう!

 

 

景色の良いレストランで休憩です。
沢山勉強をした後のご飯は、すごくすごくおいしいです。

 

ネパールに来てしっかりお腹が空き、3食きちんと食べられることに
ここらで気付きます。

 

身体に余計なものを取り入れない(防腐剤や着色料、ストレス、やらなくていい事)
という生活は、身体をどんどん正常化していくんだって、分かる瞬間です。

 

毎食、何を食べるのか選ぶことも
楽しみの1つ♡

 

皆さん、お食事の時が一番うれしそうです(笑)

さあ、、トレーニングセンターに戻りましょう!

 

 

 

本日の実技は、
アビヤンガ(フット、ヘッド)を重点的に行います。

 

ボディと、ヘッドでは使うオイルも変わります。
オイルのテクスチャーも香りも違いますので、五感が楽しんでいることが分かります。

 

毎瞬が新しい発見と刺激の連続で、純粋に楽しんでいる姿は、
心と感覚が若返っているようです。

 

新しい発見に喜んだり、ときめいたりするって、
大人になってからこそ大事だわ、って、わたしは思っています。

 

あまりに感覚が大人になりすぎて、目の前の小さなことに
喜ばなくなるからです。
五感を使わなくなり、刺激に慣れてしまい、感覚が鈍感になっているという事。

 

どこか冷静に判断し、五感を振動させず、
日々の生活の中で感じたり気付いたこと等を、
テキトーな会話で、流しちゃう瞬間ばっかりですから。。

 

 

 

フッド、ヘッドの手技は、
手の位置を変えたら、セルフマッサージでも再現が出来るので、
自宅で練習も出来るようになっていました。
(わたしにヨガレッスンや体験会等でも紹介していきますね!)

 

技術もさることながら、施されるオイルケアがすごくすごく気持ち良いですよ。
じんわりじんわりと体に浸透していき、温まる。
心がほっと落ち着き安堵している。
身体の奥の方が、喜んでいるのが分かるんですね。

 

こういう瞬間、しっかり感じて味わいたいなって思います。

 

実技講習は「気持ちいい!」の一言。
先生が、同時に手技をしてくださるお陰で、
気持ち良いスクロールを描けていました。

 

楽しくて気持ち良い時間はあっという間に過ぎます。

 

薬草入りのオイルで、マッサージをしているので、
身体と頭皮へと浸透させるために、2,3時間はそのままにしておくことがおススメです。

 

髪も肌もふっくらとやわらかくなりますよ。

 

さて、、実技講習は終了です!
ホテルに戻って休憩、夕食に行きましょう。
そして明日に備えて休みます。

 

 

【0期レポシリーズ】

出発

1日目

2日目

3日目

4日目

5日目

6日目

 

 

 


 

■アクリティアーユルヴェーダヨガスクール
株式会社AiRaiseは日本で唯一の、ネパール政府認定アーユルヴェーダセラピスト資格取得スクールを運営しています。

日常にも仕事にも活かせる!
ネパールアーユルヴェーダの知恵、資格取得
自然の神秘を用いてその人の持つ可能性を広げていきます。

ぜひ、画像をクリックしてご覧ください

 

 

おすすめ