こんにちは!小山内愛です
忘年会シーズンですね♪
飲み会が増える、、楽しい季節です。笑
わたしは、、、町田の仕事があるので、
今年はほとんど参加できませんが、
楽しい空気がながれていて良いなぁって感じます。
そんな、、、忘年会シーズン。
普段呑み食いしないかたも、それらが増えますから
体調を崩しやすかったりして、
楽しいのは反面、、身体にかなり響いたりしませんか?
あとは、普段違う生活になりますから
ヴァータ(変化)のエネルギーが流れ、
メンタリティも崩れやすかったりします。
これまではグランディング出来ていたのに
難しくなってしまったりして。
楽しい世界が続く反面、
自分自身はどこかアンバランスになっていたりします。
あと、、、忘年会はないのに
バランスを崩す方もいて。
それは、、環境からの影響でもあり、、、
結局のところ、わたし達は
忘年会シーズン影響を受けている。ということですね。笑
そんな時、、どうしたら良いのか。
を、ネパール式アーユルヴェーダの視点から解説したいなって思います。
①白湯生活を
ネパールでは、タトパニと言いますが、
食事の際は必ずタトパニをオーダーできますし、レストランには用意されていたりします。
消化の負担がかからず、
デトックスまでしてくれるタトパニを
生活の中に増やしていきます。
また、、、食べ過ぎ呑み過ぎの場合は、
昼過ぎごろまでタトパニを入れます。
食欲のコントロールにもなりますし、
胃腸の回復を促します。
②メンタリティコントロールを無理なく
ヴァータの影響で、心のバランスが崩れやすくなったりして。
だから、、うまく自分の心を扱ってください。
・無理しない
・頑張らない
・甘える
・息抜きをする
・気分転換をする
仕事の集中力なんかも減ったりして、
今までのクオリティをだせないこともあって。
だから、いつもの調子で仕事をしない。家事をしない。ということもポイントかと感じてます。
このあたりが、、簡単に意識できることでもありますが、
こんな時期だからしょうがないわ。
くらいに構えていると、だいぶ楽になります^_^
ネパール式アーユルヴェーダは、
生活の仕方や心のバランスも、みていきますので、
ぜひご興味ある方にオススメです♡
2024年2月からネパール式アーユルヴェーダインストラクターコースが始まります
ぜひ一緒に学びませんか。
■アクリティアーユルヴェーダヨガスクール
株式会社AiRaiseは日本で唯一の、ネパール政府認定アーユルヴェーダセラピスト資格取得スクールを運営しています。
日常にも仕事にも活かせる!
ネパールアーユルヴェーダの知恵、資格取得
自然の神秘を用いてその人の持つ可能性を広げていきます。
ぜひ、画像をクリックしてご覧ください