ブログ

お金と税金のセミナーを開催しました。

 

こんにちは!小山内愛です!

鎌倉の岡村税理士にお願いしまして、お金と税金のセミナーを開催しました。

 

 

そもそもなぜ、これを開催したかと言いますと、
自営業を営む仕事を選ぶ女性は
売り上げを考えなければならないのですが、それ以上に経営を考えることがすごく大事ですし、必要になります。

そこに関わる、お金・税金に対する知識って
そもそも学ぶ場がないのが現状です。

しかし経営には一番直結する重要内容であり考えるべき内容です。

むしろ、税金について知識がないと
お金について考えることが出来ないくらい重要な項目!!

苦手だけれど、向き合うべき大事なpointだと思っています。

ここからはわたしのメモです。

 

【そもそも税金って?】

 

 

・払った税金がどこに行くのか?

〈国〉
→所得税、法人税、酒税、タバコ→4つくらい、相続税、
消費税 等

〈地方〉
→自動車税、固定資産税、住民税
消費税 等

 

 

・税金の流れの割合

8割が国・2割が地方

 

・税金の納め方

自分が直接払う→
法人税、自動車税、市県民税

誰かが払う
→関節税(消費税)酒税、ガソリン税

 

 

・税金をどうやって納めるの?

 

申告納税方式(国民主権)
→自分で納税額を計算して納税する

付加税方式
→行政税金を計算し収める

Point
税金においては、「自分たちで考えさせろよ!」という権利がある

 

 

・なぜ税金に対して否定的感覚を持つのか?
→対価性がない。
(目に見えない想像の範囲に税金が使われていると感じる。)

 

・消費税とは「目的税」
→高齢化、社会保障、医療補償に使われる

 

 

・税金が上がるときに考えるべきこと
→社会が変化してるタイミング

 

 

 

 

税金は約50種類以上ある。というのも、なかなか知ることはないですよね。
なのですが、税金の仕組みを知ることでで、社会を知り、それで「経営」について考えることが出来ます。

経営って、稼ぐことだけじゃないですよね。

会社の成長、わたしの使命、事業計画。

そして、、女性だからこそ、
「ライフスタイル」というテーマも出てきます。

それは、結婚・出産があったり
彼女から妻に変わり、母にもなる。

守るもが増えて、それでもやり抜きたいことがあるんですね。
それは、自分の知識だけではどうにもならないこともあるし、専門的知識を入れながら、
人生を考えるタイミングって必ず出てくるからです。

これは、わたし自身が7人の子供の母でもあり妻でもあり、
家族を守っている立場でもあるし、時間とエネルギーをかけて達成したい未来の夢も持っているから。

自分を大事にしたい。優先したいって、考えられるようになったのは
最近のことです。

そういう生き方があるんですよね。

やっぱり、悔いなく全力で自分を全うしたいって思いますから。

出来ることは少なくても、やってみた体験してみたい。
だからこそ、必要な学びだって思っています。

今後は、フレグラオフィシャルパートナー向けに
経営を考える視点でセミナーを開催していきます。

 

 

 

 

*****************************************************

 

フレグラオフィシャルパートナーについてのお問い合わせはこちら
info@airaise.co.jp

 

おすすめ